2019年2月3日日曜日

PC & MCS実現

ケープダンレー底層水が流れ下る深海チャネルで反射法地震探査とPC採泥を行いました。これらは歴史に残る画期的な観測になるかもしれません。

前日、陸棚とbasinでの観測は断念しましたが、事前に設定された離脱リミットまでの残り10数時間をやりくりして、必要最低限のCTD採水を実行し、11マイルだけのMCS測線を走ってもらいました。さらに、最後の仕上げにチャネル脇でピストンコアを採取することにも成功。

周りはべた凪の南極海。ピストンコアが海底に着底後、ワイヤーをじわりと巻き上げていくと引き抜き時のテンションがかかります。それをペンレコーダーで見ながら着底と離底を確認するのですが、引き抜きテンションが理想的なものだったようで、テンション計まわりでは歓声があがっていました。

私は3研のTVモニターに映し出されたAフレームの滑車を注視していました。PCの着底時には滑車とワイヤーが大きく揺れ、その後PCを引き抜き始めたときにテンションがかかりだすと滑車がグイグイと手前に引っ張られる様子と、コアバレルが海底から抜けたことも滑車の動きでわかったのでした。滑車で引き抜きテンションのかかり具合がわかるとは!それほどべた凪だったということでもあります。

こうして気分良く観測海域を離脱することが出来ました。終わりよければ全てよし。
まだ観測が残っていますが。。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿